着楽楽Kimono教室のスタッフによるブログです。
着物の着付けに関する楽しい情報のご紹介や着付け教室の様子など、随時更新中です。実際に着物を着てのお出かけなど、楽しいイベントレポートも満載です。
294の記事が見つかりました。
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの校の近藤です。 4月生さんの着付けレッスンがスタートしました(^O^)/ ヾ(*´∀`*)ノ (((o(*゚▽゚*)o))) 春の陽気とともにスタートした4月クールです! 入校してくださった生徒様、楽しく頑張っていきましょう(^^)/ 進級してくださった生徒様、4月クールもよろしくお願いします(^^)/ 初級コースでは、…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 今週は、第10回目レッスンになります。 (今日の朝のレッスンの様子です・あべの本校) 3か月間ありがとうございました! 寒い寒い1月から始まった1月クール。 初級コースの方は何も分からないところからスタートされて「覚えることも多くて大変!」と思われた生徒様も多かったのではないでしょうか。皆様随分上達さ…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 先日着楽楽4月生の方がプレレッスンにいらっしゃいました! プレレッスンって?? 着楽楽ではただいま4月生を募集しています。2月にご入校いただいた方には早期入校特典として「3月31日まで通える無料レッスン」をプレゼントがありました。嬉しい特典ですね~♬ 通常のレッスンと変わらない内容なので、初級コース全10回のレッス…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 1月クールのレッスンがスタートして半分が過ぎました。 着楽楽kimono教室のレッスンは3ヶ月10回。 初級コースの皆様は手順を覚えてきた頃でしょうか? 初級コースは名古屋帯のレッスン。「きものを初めて着ます」という生徒様も少なくありません。 長襦袢の衿の合わせ方も慣れてくるまでは難しく感じるポイントではないでしょうか(^^) …続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 コーディネート講座が始まりました! 皆様は着物のTPOはご存じですか? この講座では、着付け以外のことを級(コース)別に学びます。 このきものはどんなシーンで着るの? ここに行くときはこのきもので大丈夫? この季節にこのコートは? この模様はどんな意味があるの? そんなことを学びます。 初めて知ることも多…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 きもの披露空間の新しいテーマは『晴れやかな着物』です。 皆様にとっての晴れやかな着物は? エントリーの皆様はこちら! 入学式。卒業式。成人式での振袖。結婚披露宴やパーティーで着る訪問着。想像してみてもまだまだありますね。 私は「着物でお出かけする」というだけでも晴れやかな感…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 元生徒様が遊びに来てくれました! 元生徒様と入れ違いでお母様がレッスンに来てくれているんですよ(^_-)-☆ この日はお母様の着付けレッスンの日。お嬢様は天王寺に用事があって「もしかしたら寄るかも~」ということでした。 こんにちは~(^^)/と笑顔で登場! お母様の担当講師も同じ先生なので教室は盛り上がりますね(≧▽≦) …続きを見る
こんにちは! 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 着楽楽の着付け講師が素敵なコートを着ていました(^_-)-☆ 実はコチラ、着なくなった大島紬をコートに仕立て替えたんですよ! 素敵です(^_-)-☆ アップにするとこんな感じです。 大島紬なのでシャリ感が良いです。 少しぐらいのパラパラ…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 皆さまはきものの補整はどうされていますか? 先日レッスンの中で「きものの補整」を学びました。 補整ってなんとなく胸元にタオルやガーゼを入れるだけ⁈ いえいえ。皆さまそれぞれ体型が違いますのでご自分の体型に合わせて補整をします。きものは寸胴の方がスッキリ綺麗に見えます。そのためにもできるだけ凹凸をなくします。…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 あべの本校は今週から2022年1月クールの着付けレッスンが始まりました! 生徒の皆様、3か月間宜しくお願い致します♬ コロナの感染拡大がとても気になりますね。手洗いうがい・手指の消毒・備品のアルコール除菌消毒を徹底して、生徒の皆様にもご協力いただき、レッスンに取り組んでいきたいと思っています。 今週から始まりました…続きを見る