着楽楽Kimono教室のスタッフによるブログです。
着物の着付けに関する楽しい情報のご紹介や着付け教室の様子など、随時更新中です。実際に着物を着てのお出かけなど、楽しいイベントレポートも満載です。
224の記事が見つかりました。
来こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 昨日のレッスンで「プチお出かけ」がありました~(≧▽≦) いつものように着付けをして そのまま教室の近くにあるハルカスへ♬ この日の初級コースの生徒さん2人とお嬢さん♡ お母さんの着付けレッスンにいつも付いて来てくれて レッスンが終わるのを待っていてくれます。 お母さんと一緒に「プチお出かけ」もいってらっしゃーい(^.^)/~~~ …続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 1月クールが始まり1ヶ月が過ぎました。 早いです(^-^; 初級コースの生徒さんは少しずつ手順を覚えてきた頃でしょうか。 この日、上級コースの生徒さんが江戸小紋を着て着楽楽に来てくれました~(*´▽`*) 着付けのレッスンで毎週お会いしていて着姿も見ていますが 着物で来てくれると新鮮です~(^^)/ …続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 2月4日からスタートした京都染織勉強会が無事に終了しました。 参加してくださった生徒の皆さん 有難うございました! この染織勉強会は毎回京都から作家さんにお越しいただき 染めのこと・織りのことを教えていただく人気の講座です。 作家さんの話を興味深く聞き入ってメモを取る生徒さんもいらっしゃいました。 …続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 今週から染織勉強会が始まりました! 作家の話が直接聞けたり手作り体験もあるので とても人気のある講座なんです。 モノづくりや体験教室ってめっちゃ好き! という生徒さんには特に人気ですが あまり体験教室とか行ったことがない という生徒さんも、この講座で 「初めてやってみたけど楽しいですね」 と、とても喜んでいただいています(^…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 気が付けば1月ももう終わりです。 着楽楽の1月クールの始まりもあり 忙しくしていたせいか あっという間の1ヵ月でした。 皆さんはどうでしたか? さて、昨日の授業ではこんな光景が! カラフルな草履が並んでいました~(≧▽≦) 講師の草履と着物で通学された生徒さんの草履です! 着物…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 1月クールが始まって1週間が経ちました。 「久しぶりのレッスンで着付け忘れてるとこありました(^-^;」と 仰る生徒さんいらっしゃいました(^^) そうなんですよね。 着付けって覚えているつもりでも着物を着ない期間が開くと ところどころ忘れてしまうことがあります。 私も1,2カ月ぶりに着物を着る時は少…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 1月クールが始まり久しぶりに生徒さんと お顔を合わせる日々が続いています(^^♪ 生徒の皆さま。本年もよろしくお願いします! お正月は着物着ました!という生徒さんもいらっしゃって嬉しいです(*´▽`*) このブログを読んでいる皆さまはどうですか? なかなか遠方には行けませんが、 こういう時だから、近所の神社に混んでる時間を避けてお参りに…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 あべの校の1月生のレッスンが本日13日にスタートしました! 生徒の皆さま、ご準備はいかがでしょうか(^_^) 年末年始で着付け小物等を持って帰られた 生徒さんもいらっしゃると思います。 また教室で使われるものはお持ちくださいね。 初級コースの皆さま 基本の着物の着付けと名古屋帯のレッスンです。 着楽楽はレッスン…続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽kimono教室あべの本校の近藤です。 1月になり教室はまだ始まっていませんが スタートに向けて色々準備をしている毎日です(^_-)-☆ 皆様はいかがお過ごしですか?(^^) 1月クールがスタートするということで 在校生の皆さんに久々にお会いできる楽しみと 初級コースの新しい生徒さんにもお会いできる 楽しみでワクワクしています(^^♪ …続きを見る
こんにちは(^^)/ 着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。 12月27日は10月クールの最後のレッスンでした。 生徒の皆さん、3ヶ月間頑張って通って頂き有難うございました! この一週間はレッスン最後の週。 生徒の皆さんは筆記と実技のテストがありました。 筆記テストは10分程度。 満点の人も多かったですよ(^_-)-☆ 筆記テストをすることでまた知識が増えるのでわりと好評なんです♬ &nbs…続きを見る