着楽楽ブログ

着楽楽Kimono教室のスタッフによるブログです。
着物の着付けに関する楽しい情報のご紹介や着付け教室の様子など、随時更新中です。
実際に着物を着てのお出かけなど、楽しいイベントレポートも満載です。

着付け教室の選び方

ブログ

こんにちは(^^)

着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。

 

今年は何か資格を取ろう!

春になったら何か習い事を始めよう!

季節の変わり目に考えたりしませんか?

 

着楽楽の生徒さんの中にもそんな風に思って

ご入校してくださった方がたくさんいらっしゃいます。

 

今回は「着付け教室の選び方」のお話です。

 

 

今、着付け教室は、大きな教室から小さな個人経営の教室、マンツーマンの教室など色々あります。

そこで、着付け教室を探す時のポイントは?

 

☆授業数は?

☆自宅や最寄駅からのアクセスは?

☆1クラスの生徒の人数は?

☆受講期間は?

☆受講費用は?

 

基本的なことですが重要!

 

授業数は?

仕事帰りに通いたい。

平日の昼間がいいんだけど。

土日だと都合がいいな。

など、自分のスケジュールに合わせて通いたいですね。

授業数が多いと、タイミングも合いやすい!

自分のスケジュールと授業が合うか確認しましょう。

 

自宅や最寄駅からのアクセスは?

仕事や学校の帰りに寄りたい。

家事の合間に行きたい。

など、タイミングに合わせて選びたい。

仕事などの帰りに寄るなら、最寄駅近くや会社の近くだったり、自宅からだと徒歩圏内や自転車で行けたり。

駅近や駅から地下やアーケードで繋がってると雨でも安心。

通いやすい場所にあるか注目してみてください。

 

1クラスの生徒の人数は?

大人数での授業だと質問がしにくい。

質問するタイミングが分からない。

という声を聞きます。

そんな時、少人数制だと分からないところがあっても気軽に質問することが出来て、分からないところも解決しやすい。

それが上達への近道となります。

皆さん体型が違いますし、使用する帯の長さも違います。

昔の帯は短いものがあったり、今の帯は少し長めのものがあったり。

うまく結べるようになるコツなども聞けますよ(^^)

 

受講期間は?

教室によって期間は色々。

お免状取得の場合だと期間も長くなるでしょう。

自分が楽しむ為なら、期間は自分が納得出来るまで。

着付けの手順を覚えてきたら、細かいところが気になる方が多いです(^_^;)

やはり綺麗に着たいですもんね。

 

受講費用は?

資格取得の教室なら受講料以外にお免状代や教材代が必要となる場合があるので、きちんと確認しましょう。

着楽楽では「着物を気楽に楽しむ。ひとりで着物が着られるようになる」をコンセプトに1クール3ヶ月5,000円で受講していただいてます。

 

着楽楽HPの「生徒さんの声」も是非ご覧ください(^^)

 

今は外出自粛要請もあり、皆様それぞれ大変な状況の中、日々の生活を頑張っておられると思います。

1日も早く心穏やかな日常が戻ることを願うばかりです。

そして、落ち着いた頃に着楽楽の生徒さんと一緒に着付けを楽しんでいただけると嬉しいです。

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
  • 千代田駅前校(河内長野市)
    大阪府河内長野市楠町東1584-8
    本きもの松葉ビル 2階
    詳細はこちら
pageTop