夏のきもの季節です。暑さ対策は?
こんにちは(^^)/
着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。
本格的な夏の到来!
毎日暑いですね。
大阪の週間天気予報を見てみると連日晴れマーク🌞
34℃、33℃、、、(^^;)
皆さま、暑さ対策はしていますか?
水分補給・日傘・帽子・服装で調節など色々ありますね。
きららの着付け講師はいつもきもので来てくださいます。
きものを着ている時は一体どんな暑さ対策をしているのでしょうか。
気になりますね。
暑さ対策を伺ってみました。
涼しい素材の和装下着を身につけること。
この季節は夏のきものを着ますが
長襦袢や和装下着も夏の涼しい素材の物を選ぶと涼しいですよ。
他には、保冷剤をこっそりと忍ばせています(^^;)
電車のホームで立っているとじんわり汗が出てきませんか?
そんな時にハンカチに保冷剤を包んでおいて
冷えたハンカチでそっと汗を拭うと気持ち良いです。
保冷材はポケットティッシュケースに入れると落ちないのでおススメ。
見た目には分からなくても長襦袢や肌襦袢を変えることで
暑さ対策になるんですね。
そういえば私も麻の洗える長襦袢をお仕立てして
先日の修了式で早速着用しました。
涼しくて汗をかいても洗えるので安心して過ごせましたよ。
他にも竹の繊維が使われているものがあったりするので
夏の洗える長襦袢はひとつお仕立てしてもいいですね♬
皆さんの暑さ対策・汗対策はありますか?
そんな暑い本日の講師のコーディネートをご紹介しますね。
夏のお召しで十字絣
雪輪模様の付下げです。
帯は大麻の名古屋帯で栗山紅型になります。
帯締めが涼しげで帯留めも夏らしいですね
越後の夏大島に芭蕉布の名古屋帯です。
芭蕉布は見た目も涼しそうで素敵ですね♡
暑い夏はまだしばらく続くので暑さ対策で
涼しく過ごしましょうね✨
おススメブログ→夏の着物・種類と時期
大阪で着付け教室に通ってみませんか?
きものの着方・帯結びなら着楽楽kimono教室で!
きもののTPOも学べます。
7月生まだ間に合いますよ♬
まずは無料体験レッスンから(^^)/
WEBからなら24時間いつでもお申込みいただけます!