2025年大阪・関西万博へ行ってきました!〜着物で楽しむ未来の祭典〜(きもの館校)
こんにちは!着楽楽kimono教室きもの館校です。
先日、生徒様たちと一緒に、「2025年大阪・関西万博」のへ行ってまいりました!
しかも、全員着物姿で参加したんです!その時の様子を、皆さまにもお届けしたいと思います。
万博会場に、美しい着物姿が彩る!
まず驚いたのは、その壮大なスケール!まだ建設途中ではありますが、未来の祭典を予感させる、素晴らしい空間が広がっていました。
こんな特別な場所に、お気に入りの着物で足を運ぶことができるなんて、本当に心が躍りますね。私たちが会場を歩くと、周りの方々からも「素敵ね」「綺麗!」といったお声をいただき、着物の魅力を改めて実感することができました。日本の伝統文化である着物が、未来を象徴する万博の舞台で輝く姿は、まさに感動的でした。
大人気!ミャクミャクともご対面!
会場では、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」にも会うことができました!
ミャクミャクのユニークな姿は、見ているだけで笑顔になりますね。私たちも、着物姿でミャクミャクと一緒に記念撮影!こんな風に、日本の伝統文化とポップカルチャーが融合する瞬間も、万博ならではの楽しみだと感じました。
最新技術と着物の融合!
そして、プレイベントでは、万博で展示されるであろう最先端の技術にも触れることができました。
デジタルアートやインタラクティブな展示など、未来を感じさせる空間に着物でいることで、まるでタイムスリップしたような不思議な感覚を味わいました。伝統的な着物と、進化するテクノロジーが織りなすコントラストは、とても新鮮で印象深かったです。
着物で出かける楽しさを再発見!
今回の万博イベントへの参加を通して、改めて着物で出かけることの楽しさ、そして着物が持つ無限の可能性を感じました。
非日常の空間に着物を着ていくことで、より一層その場の雰囲気を味わうことができ、忘れられない思い出を作ることができます。また、着物を着ているだけで、たくさんの方との会話のきっかけにもなり、新たな出会いも生まれることも。
2025年の大阪・関西万博本番では、今回以上にたくさんの感動や発見があることでしょう。ぜひ、皆さまも万博へお出かけの際は、お気に入りの着物を身につけて、特別な体験をしてみませんか?
当着物教室では、着物の着付けはもちろん、帯結びのバリエーションや着物でのお出かけに関するアドバイスなど、皆さまの「着物ライフ」を豊かにするお手伝いをさせていただいております。
今回の万博体験のように、着物をもっと日常に取り入れて、素敵な思い出をたくさん作りましょう!
体験レッスンも随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
富田林市や河内長野市、近辺の南河内地区にお住まいの方、
勤務先がお近くの方、
着付け教室をお探しでしたら、ぜひ着楽楽kimono教室、きもの館校の無料体験にお越しください!
授業の見学も大歓迎です😸😸
朝クラス : 10:30~12:30
昼クラス : 14:00~16:00
夜クラス : 18:00~20:00
ご都合のよい曜日・お時間でレッスン調整させていただきます♬
まずは無料体験で教室の雰囲気をご覧ください😊
皆様も、着物のことを楽しく学べる着楽楽kimono教室
ぜひ見学や無料体験におこしくださいね!
いつかやりたいな を、
今、始めてみませんか?
【本きもの松葉 きもの館】
近鉄長野線、富田林駅から徒歩8分、
無料駐車場も完備で通っていただきやすいきもの館校です。
まずは無料体験から↓↓↓↓