着物を着て結婚式を挙げたい!結婚式の花嫁衣裳アレコレ
結婚式の準備では、会場や料理、出席者などさまざまな事柄を決めていくことになります。そのなかでも、頭を悩ませる人が多いのが「花嫁衣裳」ではないでしょうか。結婚式で身に着ける花嫁衣装は、女性にとって特別なものですよね。
花嫁衣裳というと、ウェディングドレスをイメージする人も多いかもしれません。しかし、清楚な白無垢や華やかな色打掛も根強い人気を誇る衣装です。そこで今回は、和装を中心とする結婚式の花嫁衣裳についてご紹介します。結婚式を控える花嫁はもちろん、結婚予定のお子さん持つ親御さんもぜひ参考にしてくださいね。
結婚式の花嫁衣裳は和装?それともドレス?
結婚式の衣装を和装にしようか、ドレスにしようか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。花嫁衣裳は、挙式全体を印象付けることもある大事な要素。どこで結婚式を挙げるか、ということにも関わってきます。
最近は、ドレスや和装もバラエティに富んでいます。なかには、最初にウェディングドレスを着て、お色直しで和装を選択する花嫁も。そこでここでは、結婚式に身に付けられることの多い、ドレスや和装をご紹介します。
結婚式の花嫁衣裳【ドレス】
結婚式に着るドレスと言えば、純白の「ウェディングドレス」ですよね。真っ白で清楚な雰囲気のウェディングドレスは、教会やチャペルの厳かな雰囲気とマッチし、結婚式を特別な一日に彩ってくれます。
ひとえにウェディングドレスといっても、その種類はさまざま。スカートにボリューム持たせた華やかな印象の「プリンセスライン」をはじめ、体型を問わず着られる「Aライン」や胸元に切り替えしのある「エンパイアライン」など、多彩なデザインがあります。体のラインに沿い、人魚のような形をした「マーメイドライン」も素敵です。
ドレスを挙式で着る場合、お色直しの際にカラードレスを選択する人も多いです。カラフルなドレスは、個性を主張するのにもピッタリです。なかには、和風なアレンジが施されたドレスを着る人も。和柄のドレスは、和モダンな雰囲気があります。
結婚式の花嫁衣裳【和装】
花嫁が着る和装には、「白無垢」「色打掛」「引き振り袖」などがあります。どれも日本の伝統的な着物で、和婚をしたいと思っているカップルにピッタリな装いです。さっそく、それぞれどんな花嫁衣裳なのか見ていきましょう。
白無垢は、婚礼時に着る和装で、白一色で仕立てられています。奥ゆかしい雰囲気があり、伝統を重んじる和婚に欠かせない装いです。白無垢には、綿帽子や角隠しというヘアスタイルで臨むのが伝統的ですが、最近はドレスに合わせるような洋風のヘアスタイルをする花嫁も。ヘアスタイルを変えるだけで、モダンな雰囲気になり、和モダンな式を作り上げることができます。
色打掛は、金など華やかな色やデザインが用いられた打掛のこと。和婚の場合、白無垢を着た花嫁のお色直しとして用いられることが多いです。また、結婚式でウェディングドレスを着た花嫁のお色直しに用いられることもあります。前撮りや後撮りの際に着る衣装としても人気です。
引き振り袖は、裾が広がり、引きずるように着付けを行う振り袖のこと。なかでも、黒引き振り袖は、武家の花嫁衣装として使われていたと言います。結婚式で引き振り袖を身に着けた人のなかには、成人式で着た振り袖を引き振り袖に仕立て直したという人も。タンスに眠っている振り袖を、結婚式で活躍させることができますよ。
和装で結婚式を挙げるなら?
和装での結婚式は、挙式を行う会場やスタイルにもこだわりたいものです。ここからは、和装での挙式におすすめのスポットをご紹介します。式場選びに悩んでいる人は、参考にしてくださいね。
神社、寺院
和婚で定番なのが、神社で行う神前式です。厳かな神社の雰囲気が、羽織袴や白無垢といった日本の伝統衣装に良く合います。また、寺院も結婚式が行えるスポットの一つ。仏前式というスタイルの結婚式を挙げることができます。
ホテル
ホテルでは、キリスト教式をはじめ、神前式や人前式など、さまざまなスタイルの結婚式を執り行えます。ウェディングに注力しているホテルも多く、さまざまなサポートを受けられます。
チャペル、教会
チャペルや教会での結婚式というと、ウェディングドレスのイメージ強いですが、和装を着て執り行うこともできます。白無垢の厳かな雰囲気とチャペルの神聖な雰囲気が相まって、何とも言えない素敵な空間に。モダンな和婚を挙げたいカップルにおすすめです。
和装で、素敵な結婚式を挙げよう!
結婚式を彩る、花嫁衣装。ドレスにしようか、和装にしようか、決められないという人もいるかもしれません。そんなときは「自分たちはどんなスタイルの結婚式にしたいのか」、ということから考えてみるのも一つの手です。
「前撮りで和装を着て、本番ではドレスを選択」「ウェディングドレスのお色直しで和装を着る」というように、両方を上手く取り入れるカップルもいます。後悔の無いように、衣装を選んでくださいね。