“ねねの寺”高台寺で一足早い春を見つける3月の京都ツアー(*’▽’)
みなさんこんにちは🌺
着・楽・楽kimono教室の吉倉です(‘◇’)ゞ
ここ数日の大阪は、真冬に逆戻りしたような寒さでしたが((+_+))
皆さんはお元気でしたか?⛄
3月に入り、1月からスタートした今クールの着・楽・楽も佳境!(`・ω・´)
初級コースの皆さんもいよいよ京都デビューです(*^-^*)
初級さんの目標は4月の修了式に自分でお着物を着る事✨
ですが、ちょっと早めにお着物で参加してくれた生徒さんもいらっしゃいました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
もちろん、中級・上級の先輩たちもステキなお着物姿を披露してくれましたよ~~~~~ヾ(≧▽≦)ノ
一足早く春の陽気の中、3月の京都ツアーの様子を是非ご覧ください(^^♪
心うきうき・・・はんなり色づく京都の町をきものでそぞろ歩く
「ねねの寺」高台寺と京町屋体験ツアー
訪ねたお店は烏丸御池のステキな町屋♪
京友禅を中心に手掛ける工房・善之助にて、社長の善之助さん(本名)から、友禅の貴重なよもやま話を伺いました(^^♪
着物の図案を描いた雛形(設計図)から原寸大の下絵を起こし、生地に染めて行く作業から、友禅の歴史。
そして超・貴重な江戸時代の図案集も(@_@)
なんとこれ、✨日本最初の通販カタログ✨なんだそうですよ。
お勉強の後のお楽しみ☆彡
善之助さんの友禅生地で帯留めを作ります(*´▽`*)
材料の友禅がたくさんあり過ぎて迷っちゃう~~~~~(@_@)
そしてそして、もう一つ大きなお楽しみがお食事ですよね♡♡(*^-^*)♡♡
ホテルモントレ京都の和食・隨縁亭のランチですっっっ!(^-^)
美味しいだけじゃなく、テーブルセッティングもステキ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
特に2段重ねのお膳がカワ(・∀・)イイ!!&美味しそうヾ(≧▽≦)ノ
「どれから食べればいいか迷っちゃう(´∀`*)ウフフ」って意見続出でした♪
そんなもりだくさんの京都ツアー・見どころはやっぱり✨高台寺✨です(`・∀・´)エッヘン!!
豊臣秀吉の没後、正室の「ねね」こと北の政所が秀吉の菩提を弔うために建てたといわれる高台寺。
小堀遠州の作庭と伝わる庭園ですが、桜の季節にはちょっと早かったかな(*‘ω‘ *)
梅の花🌺がキレイでしたよ~~~~~♪
この春、特別に公開されるのが、ねね様がその地下に眠っているという霊屋(おたまや)です!(^^)!
普段は中々見られない秀吉とねねの木像や、「高台寺蒔絵」として名高い蒔絵の装飾が見られる貴重な機会ヾ(≧▽≦)ノ
でもそれを目にするためには、臥龍廊(がりょうろう) という屋根付きの階段を上らなければなりません
(`・ω・´)
龍の背に似ているところから名付けられたというこの階段、中々の急こう配でしたが(*_*;
高い山ほど絶景が待っている!!から頑張って上りましたよ(‘◇’)ゞ
霊屋の更に上には、伏見城から移設したと言われる2つの茶室が創建当時のまま残っています(*´▽`*)
大阪城落城の時には、ねね様はここからお城が燃えるのを見ていたとか・・・
流石に現在は大阪は見えませんでしたが💦
京都市内を一望する景色は最高でしたよヾ(≧▽≦)ノ
着・楽・楽kimono教室では、4月からの新規受講生を大募集中!!
あべのアポロ本校・住之江校に加えて、この4月からは岸和田校・泉ヶ丘校も新たに開校しますヾ(≧▽≦)ノ
この春🌺、新しいことを始めたいそこのアナタ(*’ω’*)
着物女子を目指してみませんか(*´▽`*)
一緒にがんばる4月期生の仲間もたくさん集まってますよ~~~~ヾ(≧▽≦)ノ
見どころいっぱいの京都をお着物で楽しんでみませんか♪
興味のある方はまずはお気軽に無料体験をお申し込み下さい
ご連絡はこのWebサイトから!!
またはお電話で 0800-200-2551 まで
スタッフと楽しい仲間がお待ちしています🌸