着物の基礎知識

初心者の方でも着物に親しんでいただけるよう、着物やゆかたの着付け基礎知識や、
着物の扱いに関してのふとした疑問にお答えいたします。
着物を着るのがより楽しくなるような、役立つ情報をご紹介いたします。

きもので行くなら!大阪のお勧め美術館

着物の基礎知識

こんにちは(^^)/

着楽楽kimono教室あべの校の近藤です。

 

9月。日中はまだ暑さが残っている秋の始まり。

きものでお出かけする時は少し涼しいところに行きたいですね。

 

きもので行くなら美術館や博物館など、落ち着いた雰囲気で楽しめるところはいかがでしょうか。

 

大阪市阿倍野区に立つあべのハルカス内にオープンした美術館。大阪市内のホテルなどからもアクセスしやすく、おすすめのスポットとして注目されている施設。展覧会開催中には数々のイベントも実施し、公式サイトでも情報を発信。

ミュージアムショップも併設されていますのでグッズの購入も可能です。

 

16階にある美術館前には展望庭園もあり、そこからは大阪市内や奈良方面も見渡せます。

美術館で作品を楽しんだ後は庭園で大阪の街を見渡しながら休憩されてはいかがでしょうか。

WEBサイト

あべのハルカス美術館

所在地

あべのハルカス16階

開館時間

火~金  10:00~20:00
月土日祝 10:00~18:00
*入館は閉館30分前まで休館日一部の月曜日、展示替期間、年末年始

最寄駅

近鉄「大阪阿部野橋」駅 西改札

JR「天王寺」駅 中央改札

地下鉄御堂筋線「天王寺」駅 西改札

地下鉄谷町線「天王寺」駅 南西/南東改札

阪堺上町線「天王寺駅前」駅 よりすぐ

 

世界的に見ても珍しい完全地下型の美術館として、竹の生命力と現代美術の発展・成長をイメージした外観デザインを有し、人と美術との交流を生み出すパブリック・ゾーンを設けるなど、より快適な鑑賞の場を提供できるよう工夫しました。設計は、シーザー・ペリ アンド アソシエーツジャパンによるものです。

展覧会だけではなく体験型やスクールプログラムもあり建物そのものにも価値があり、興味深く多角的に楽しめる美術館です。

WEBサイト

国立国際美術館

所在地

大阪府大阪市北区中之島4-2-55
TEL 06-6447-4680

開館時間

通常時間   10:00 – 17:00 入場は16:30まで

夜間開館(毎週金・土曜日)10:00 – 20:00 入場は19:30まで

最寄駅

京阪

中之島線 渡辺橋駅[2番出口]より南西へ徒歩約5分

淀屋橋駅 [7番出口]より土佐堀川を越え西へ徒歩約15分

Osaka Metro

四つ橋線 肥後橋駅  [3番出口]より西へ徒歩約10分

御堂筋線 淀屋橋駅 [7番出口]より土佐堀川を越え西へ徒歩約15分

JR

大阪環状線 福島駅/
東西線 新福島駅   [2番出口]より南へ徒歩約10分

大阪駅  南西へ徒歩約20分

阪神

福島駅 駅から南へ徒歩約10分

阪急

大阪梅田駅 駅から南西へ徒歩約20分

*他にも大阪シティーバス・中之島ループバスがあります。

休館日

月曜日、年末年始

展示替えのための休館があります

 

*詳しいことは各美術館へお問合せください

 

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 岸和田校
    大阪府岸和田市春木若松町21-1 ラパーク岸和田1F
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
pageTop