着物の基礎知識

初心者の方でも着物に親しんでいただけるよう、着物やゆかたの着付け基礎知識や、
着物の扱いに関してのふとした疑問にお答えいたします。
着物を着るのがより楽しくなるような、役立つ情報をご紹介いたします。

エネルギーをチャージ!着物で行きたい関西のおすすめパワースポット10選

着物の基礎知識

新しい年が始まる1月は、話題の“パワースポット”へお出かけしてエネルギーをチャージしてみませんか。関西には、歴史を感じられる神社仏閣など、話題のパワースポットが沢山あります。今回は、着物で行きたい関西(大阪を除く)のパワースポットを、寺社を中心にご紹介していきます。パワースポットを巡って、一年の英気をしっかりと養いましょう。

1.晴明神社(京都)

一条戻橋の近くにある晴明神社は、陰陽師として知られる安倍晴明を祀る神社です。安倍晴明は、生前から貴族などの災いから救ってきたと言われており、「魔除け」や「厄除け」のご利益があると言われています。

境内には、安倍晴明が念力で発見したとされる「晴明井」や安倍晴明が印を結び夜空を観察する様子を象った「安倍晴明公像」など晴明公にまつわる見どころが沢山あります。魔除けの効果があると言われる桃を象った「厄除桃」などもあるので、じっくりと見て回りましょう。

晴明神社では、営業力向上や学力向上の「向上守」や対極図が描かれ、夫婦和合の御利益がある「陰陽守」など様々なお守りをいただけます。桃が描かれた「厄除守」や運気上昇の御利益がある「勝守」など珍しいお守りもありますよ。

2.下鴨神社(京都)

下鴨神社は、世界遺産にも登録された歴史ある神社。正式名称は賀茂御祖神社といい、賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)と玉依媛命(たまよりひめのみこと)をご祭神としています。ご神徳は、世界平和や五穀豊穣、縁結び、育児などです。

下鴨神社の摂社のひとつとして知られるのが、「河合神社」。美麗の神として知られる玉依媛命を祀っており、手鏡を模した珍しい形の絵馬があります。絵馬には顔の模様が予めかかれており、自分のメイク道具を使って願いを託すことで、内面も美しくなれるそうです。

下鴨神社にある「相生社」も縁結びのパワースポットとして知られています。ちりめん生地で作られた「媛守」が可愛いと話題になっています。参拝を済ませたら、甘味処「さるや」で休憩を。上品な味わいの申餅をいただけます。

3.松尾大社(京都)

松尾大社は、京都最古の神社のひとつに数えられる神社です。大山咋神(おおやまぐいのかみ)と市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)をご祭神として祀っています。醸造祖神としても知られ、酒造家からの信仰も厚い神社です。

松尾大社の本殿の両脇には、「幸運の撫で亀」と「幸運の双鯉」の像が置かれています。亀は不老長寿、鯉は出世開運と言われ、神の使いとして信仰されています。より一層、ご利益をいただくためにも参拝の際に立ち寄ってはいかがでしょうか。

本殿の脇を進んだ先にあるのが、「亀の井」と呼ばれる霊泉。延命長寿や蘇りの水として知られ、多くの人が訪れています。さらに進んだ先に佇んでいるのが、「霊亀の滝」。神聖な雰囲気のあるパワースポットとなっています。

4.貴船神社(京都)

水をつかさどる、高龗神(たかおかみのかみ)を祀っていることで知られる貴船神社。京都のなかでも有数のパワースポットとして知られていますが、山間にあるため、普段草履を履きなれていない人は少し注意が必要です。

貴船神社といえば、珍しい水占いというおみくじがあることでも有名。ご神水におみくじを浸すと、おみくじの結果が浮き出てきます。病気や出産、恋愛、失せ物など様々な運勢を一度に占うことができますよ。

高龗神は龍神であることから、龍をモチーフにした御守りが豊富です。他にも、ルアー守や自転車に付ける二輪守など珍しいお守りもあります。

5.八坂神社(京都)

京都の人気の観光地のひとつでもある八坂神社は、素戔嗚尊(すさのをのみこと)や櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)など、13体の神様をご祭神として祀る神社です。

八坂神社に訪れたら、立ち寄りたいのが、多岐理毘売命(たぎりびめのみこと)、多岐津比売命(たぎつひめのみこと)、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)を祀っている「美御前社」。

三体の女神のうち、市杵島比売命は美の神として知られ、多くの女性から信仰を集めています。付近には、「美容水」と呼ばれている御神水があり、心身ともに美しくなれると言われていますよ。

6.御金神社(京都)

金運アップのパワースポットを訪れたいという方におすすめなのが、京都にある御金(みかね)神社。金山毘古神(かなやまひこのかみ)を祀っており、金運アップの御利益があります。

神社の名前はもちろんですが、入り口に金色に輝く鳥居があるなど、見た目からも金運アップの雰囲気が伝わってきます。御金神社にいったらぜひとも手に入れてほしいのが「福財布」。これを目当てに訪れる人もいるほど、人気の授与品です。

また、身を清めるために使われる手水舎ですが、ここではお金も洗います。御金神社の手水舎にはザルが用意されており、お金を清めることができます。身も心も清めて、金運の御利益を受けてはいかがでしょうか。

7.春日大社(奈良)

奈良公園のなかにある春日大社は、平成30年で創建1,250年を迎える歴史ある神社。武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主神(ふつぬしのかみ)、天児屋命(あめのこやねのみこと)、比売神(ひめがみ)の4神を祀っています。

春日大社のなかでも、縁結びのパワースポットとして知られるのが、「夫婦大國社」。日本で唯一と言われる夫婦の大国様を祀っている春日大社の末社です。夫婦円満の御利益もあるとされていますから、ご夫婦でも訪れてはいかがでしょうか。

また、春日大社に来たら、ぜひチェックしてほしいのが、「鹿みくじ」。その名の通り、神の使いと言われる鹿がモチーフとなっており、口におみくじをくわえています。奈良の旅の思い出としても嬉しいアイテムといえそうですね。

8.大神神社(奈良)

大神神社は、大物主大神(おおものぬしのおおかみ)をご祭神として祀る神社です。後方に佇む三輪山自体がご神体であるため、本殿がない珍しい神社となっています。ご神体である三輪山は、古くから神の山として崇拝されてきました。

過去には入山が制限されていたそうですが、最近では我々参拝客も入山できます。勾配が厳しいため着物では難しいですが、パワースポットとして知られている場所なので、歩きやすい恰好で訪れた際は、ぜひ一度登拝を検討してみてはいかがでしょうか。

9.生田神社(兵庫)

神戸市中央区にある生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀る神社です。境内の北側に広がる「生田の森」には、御神木がありパワースポットとなっています。ご神木に手を当てて、エネルギーをチャージしてください。

ご祭神である稚日女尊は、縁結びの神様として知られており、恋愛のご縁だけでなく、仕事などの縁も結んでくれると言われています。「たまき」と呼ばれるブレスレット型のお守りをつけて、良縁の御利益をいただいてはいかがでしょうか。

10.白髭神社(滋賀)

白髭神社は、猿田彦命(さるたひこのみこと)をご祭神として祀る、神社として信仰を集めています。厳島神社のように水中に鳥居があるのが特徴で、白髭神社のものは滋賀のシンボルである琵琶湖の上に建っています。日中はもちろん、夕焼けに照らされた情景も美しく、一度は訪れたいスポットと言えるでしょう。

 

今回は、着物で訪れたい、関西のおすすめのパワースポットをご紹介しました。パワースポットは厳かな雰囲気のところが多いですから、着物で行くとより一層身が引き締まる思いですよね。気になるスポットがあれば、ぜひ着物でお出かけしてはいかがでしょうか。

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 岸和田校
    大阪府岸和田市春木若松町21-1 ラパーク岸和田1F
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
pageTop