着物の基礎知識

初心者の方でも着物に親しんでいただけるよう、着物やゆかたの着付け基礎知識や、
着物の扱いに関してのふとした疑問にお答えいたします。
着物を着るのがより楽しくなるような、役立つ情報をご紹介いたします。

着物だと得をするってホント?おすすめスポット紹介

着物の基礎知識

着付け教室で着付けを覚えたら、さっそく自分で着付けた着物でお出かけしたくなりますよね。これまでも本ブログでは着物を着てお出かけしたい、さまざまなお出かけスポットをお伝えしてきました。今回も着物でお出かけするのにピッタリな場所をご紹介していきます。

今回ご紹介していくのは、着物を着ていくと“お得”になるスポット! 実は日本全国には着物を着て訪れるだけで、特典やサービスが受けられるお得なスポットがたくさんあるんです。着物を着てお出かけするときの参考にしてくださいね。

着物を着て行くとお得なスポット

これからご紹介するお出かけスポットは、どれも着物好きのお出かけにピッタリな場所ばかり。着物と相性の良い街並みを有しているところも多く、着物姿で観光する人を見かけることもあるでしょう。

着物姿も楽しめて、特典も受けられるなんて嬉しいことずくめですね。気になるスポットがあれば、着物を着てさっそくお出かけしませんか?

※画像は、埼玉県川越市です。

着物で京都へ行くなら欠かせない「京都きものパスポート」

京都といえば、日本を代表する着物の似合う街。和の風情漂う伝統的な街並みが、着物との相性抜群ですね。そんな京都で毎年発行されているのが「京都きものパスポート」です。

「京都きものパスポート」は、京都にある行政や施設などが着物文化を盛り上げるために実施している取り組み。現在、お寺や神社、美術館、カフェ、ホテルなど約400軒もの施設で特典を受けることができます。特典が受けられる施設を中心に旅の計画を立てれば、お得に京都旅行が楽しめますよ。

特典の受け方はとても簡単で、対象施設へ着物を着て行き、「京都きものパスポート」の冊子、携帯用カード、アプリの画面、ホームページの印刷画面のいずれかを提示するだけ。ただし、寺社ではアプリの画面提示による優待はおこなっていないので注意しましょう。京都総合観光案内所(京都駅ビル内)などで配布されている冊子やホームページの印刷画面を用意して行くと確実です。

公式サイトでは「着くずれレスキュー」という、無料で着くずれを直してくれるスポットも紹介しています。お出かけ途中で着くずれに困ったときは、訪れてみましょう。

毎月8が付く日は「川越きものの日」

埼玉県川越市は、小江戸と言われることもある蔵造りの町並みが特徴的な街。タイムスリップしたかのような雰囲気が味わえますよ。関西からだと少し遠いですが、京都と同じく着物の似合う街として知られています。

そんな川越で毎月8月付く、8日、18日、28日に行われているのが「川越きものの日」です。「川越きものの日」に、着物やゆかたで対象店舗に行くと優待が受けられます。どんなお店で特典が受けられるのかは、公式サイトをご確認ください。

また毎月28日は朝5:00から、成田山川越別院本行院で蚤の市も開催しています。約100店舗のお店が軒を連ねていますよ。着物関係のアイテムを販売するお店も多いので、着物好きな人は観光と合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

着物を着ているだけでOK!「きもの・ゆかたが似合うまち・金沢」

石川県金沢市で、2018年7月1日~11月30日までの期間限定で開催しているのが「きもの・ゆかたが似合うまち・金沢」。「京都きものパスポート」は冊子の提示が必要でしたが、「きもの・ゆかたが似合うまち・金沢」では着物を着ているだけでOK。簡単に特典が受けられます。

対象となる施設や店舗は、約140カ所。美術館や博物館、飲食店、旅館など多岐に渡ります。

「きもの・ゆかたが似合うまち・金沢」では、石川県を代表する着物・加賀友禅に関連のある施設も対象となっています。例えば、加賀友禅に触れることのできる「加賀友禅会館」。通常310円の入館料が必要なところ、着物を着るだけで無料で入館できます。

他にもたくさんの施設やお店でお得な特典やサービスが受けられますよ。公式サイトで対象施設や店舗をご確認ください。

着物イベントが充実!愛知県

続いては、愛知県にある2つのスポットをご紹介。愛知県では「円頓寺・四間道」と「犬山」エリアで、それぞれ着物のイベントを開催しています。どんなイベントなのか詳しく見ていきましょう。

◇毎月第1土日に開催「円頓寺・四間道界隈 着物日和」
まずご紹介するのは愛知県名古屋市にある円頓寺・四間道界隈(えんどうじ・しけみち)。四間道は名古屋市町並み保存地区に指定されているスポットで、土蔵などが建ち並ぶレトロな雰囲気があります。

円頓寺・四間道エリアで毎月第1土日(※例外あり)に開催しているのが、「円頓寺・四間道界隈 着物日和」。協賛店舗に着物で来店すると特典を受けられる、イベントです。商店街のショップや飲食店などで利用できますよ。

◇愛知県犬山市で開催「きものイベント」
愛知県北部にある犬山市は、国宝犬山城がある城下町。歴史ある建物が残る町並みは、見どころも多いです。そんな犬山市で2018年9月15日~12月2日まで開催しているのが、「きものイベント」。毎年、春と秋に開催しているのでその時期に訪れる人は公式情報を要チェックです。

2018年秋の「きものイベント」では「着物deフリーチケット」「犬山城下町きもの特典」「犬山着物 Instagram 写真投稿キャンペーン」の3つの特典及び、キャンペーンを実施。

「着物deフリーチケット」では、犬山城前観光案内所で日本庭園有楽苑(10月10日~31日)と国宝犬山城(11月1日~30日)の招待券を無料で配布しています。どちらも犬山に来たら一度は訪れたいスポットですね。

「犬山城下町きもの特典」は、対象店舗に着物を着て訪れると特典を受けられます。秋の犬山キャンペーン限定マップをご確認ください。

イベント盛りだくさん!「和の博多」

毎年秋に福岡県博多で開催している、「和の博多」。2018年は、9月29日~11月4日に開催しています。期間中は和に関するさまざまなイベントが開催されるほか、「スタンプラリー」や「着物でお得」という特典も受けられます。

特典を受けるには、期間中に着物またはゆかたを着て対象店舗、施設へ行くのが条件。「着物でお得」をスタッフに伝えると、飲食店や体験施設などでさまざまなサービスや特典が受けられます。

街歩きをするなら、「スタンプラリー」をしながらがおすすめ。全て集めると、手ぬぐい、特製ストラップ、缶バッジのいずれかと交換できますよ。博多の街を着物で楽しく散策できそうです。

小京都杵築の「きつき和服応援宣言!」

大分県杵築(きつき)市も、着物を着て行くとお得になるスポットの一つです。和服の似合う町がテーマの街で、タイムスリップしたかのような古い街並みが残っています。

そんな杵築市にあるのが、「きつき和服応援宣言!」。着物、ゆかた、甚平といった和服で訪れるとさまざまな特典が受けられるサービスです。飲食店の割引サービスのほか、公共観光施設の入館料が無料になる特典もありますよ。

着物を着て、お得にお出かけを楽しもう!

今回は、着物を着て行くとお得になるスポットのなかでも地域ごとに開催しているイベントを中心にご紹介しました。全国にはこのほかにも、着物を着ていくとお得になるスポットがたくさんあります。

着物を着ていくとお得になるスポットは、着物や和に関連のある施設やお店に多いです。お出かけ前に公式サイトをチェックしてみると良いかもしれません。着物でお得にお出かけを楽しんでくださいね。

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 岸和田校
    大阪府岸和田市春木若松町21-1 ラパーク岸和田1F
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
pageTop