着物の基礎知識

初心者の方でも着物に親しんでいただけるよう、着物やゆかたの着付け基礎知識や、
着物の扱いに関してのふとした疑問にお答えいたします。
着物を着るのがより楽しくなるような、役立つ情報をご紹介いたします。

浴衣のお手入れ方法

着物の基礎知識

こんにちは(^^♪

着楽楽きららkimono教室あべの本校の近藤です。

 

この夏は浴衣を着る予定はありますか?

浴衣は古くは寝巻きや入浴後の夕涼みの着物として親しまれていましたが、

近年では花火大会や夏祭りなどにも浴衣を楽しむようになりました。

 

今回は浴衣のお手入れ方法のご紹介です。

 

浴衣のお手入れ方法としては

①自宅で洗う

②専門のクリーニング業者に出す

この二つがあります。

 

自宅で洗濯する方法をご紹介します(^^♪

 

自宅で洗う

正しい洗い方をしないと色落ちや生地が縮んでしまうことがあるので気を付けて行ってください。

☆自宅での洗濯では必ず洗濯表示を確認してください。

☆濃色のものは、色落ちする可能性があるので特に注意が必要です。

 

【確認方法】

使用する中性洗剤を白い布(Tシャツなどの切れ端)につけて、浴衣の目立たない部分をこすります。

布に浴衣の色が移った場合は、色落ちや柄のない白い部分に色移りしてしまう可能性があるので

クリーニング店に出すことをお勧めします。

 

☆汚れ・シミをチェック

Ⓐファンデーション・・・クレンジングオイルを汚れ部分につけて、歯ブラシで優しく擦り汚れを浮かせる。

 

Ⓑ食べこぼし・・・中性の食器洗い洗剤をシミの部分に直接つけて歯ブラシで優しく擦りすすぐ。

Ⓒ裾の泥汚れ・・・濡れている場合はドライヤーで乾かしてから歯ブラシで泥汚れの部分を優しく擦ってすすぐ。

このよう下洗いをして、その後すぐに洗濯しましょう!

 

【下準備】

☆浴衣をたたんで洗濯ネットに入れる→型崩れや傷み・シワを防ぎます。

 

【洗濯工程】

①たらいや洗面台・湯船に水を入れ、中性洗剤を溶かす。

②浴衣を入れ優しく押し洗い。

③水を入れ換えて押し洗いですすぐ。

④洗濯機の弱で脱水。(脱水時間が短い方がシワにならない)

⑤脱水後はすぐに浴衣をネットから出してパンパンと手でたたいてシワを伸ばして陰干しする。

 

【干し方】

着物用ハンガーを使うか、無い場合はたもとを竿に通して干す。

 

浴衣は洗濯機や手洗いなど、自宅で洗濯が出来るものが多いので、

表示をしっかりチェックして汚れが気になればすぐにお手入れをしましょう。

これを覚えておけば、浴衣も気楽に楽しむことが出来ますね(^_-)-☆

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
  • 千代田駅前校(河内長野市)
    大阪府河内長野市楠町東1584-8
    本きもの松葉ビル 2階
    詳細はこちら
pageTop