生徒さんの声
着付け教室「きらら きもの館」に通いだして半年余りですが、色留袖などを着ると、習う前は衿元が崩れて絶えず衿を手で引っ張り出していましたが、
今では写真の様に綺麗に着られる様になりました。
教えて貰ってもすぐ忘れますが先生方が親切に指導して下さるので着物を着るのが楽しみになります。
持っている着物の虫干しにもなるので喜んでいます。妹や姪っ子も誘って喜んで貰っています。
着楽楽Kimono教室のスタッフによるブログです。
着物の着付けに関する楽しい情報のご紹介や着付け教室の様子など、随時更新中です。実際に着物を着てのお出かけなど、楽しいイベントレポートも満載です。
着物を着るのが楽しみです!
date2020/02/28
生徒さんの声
生徒さんの声
着付け教室「きらら きもの館」に通いだして半年余りですが、色留袖などを着ると、習う前は衿元が崩れて絶えず衿を手で引っ張り出していましたが、
今では写真の様に綺麗に着られる様になりました。
教えて貰ってもすぐ忘れますが先生方が親切に指導して下さるので着物を着るのが楽しみになります。
持っている着物の虫干しにもなるので喜んでいます。妹や姪っ子も誘って喜んで貰っています。