お知らせ
こんにちは(^^)
着楽楽きららkimono教室あべの校です。
現在、火曜・金曜・日曜の
夕方と夜の時間帯はお休みさせていただいてますが
10月から火曜・金曜の夕方・夜の
授業が出来るようになりました。
今まで時間の都合がつかなかった方や
振替で悩んでいた生徒の皆様
火曜と金曜も是非いらっしゃってください╰(*´︶`*)╯♡
10月生の募集も始まっています。
授業は10月13日(日)からのスタートです!
着楽楽きららkimono教室は
「仕事帰りや家事の合間に通うだけで、
1人で着付けが出来るように!」と願い
カリキュラムを考えています。
自分で着物を着て出掛けたい方
興味はあるけどなかなか機会が無かった方
お友達や家族に着物を着せてあげたい方、、、
是非習いに来てみませんか?
・駅チカ、駅ナカでとっても便利です
・1クラス5名までの少人数制
・授業で使用する着物・小物は無料レンタル可能
・手ぶらで通えるように荷物置きの棚をご用意しています
・1クール3ヶ月で期間内はいつでも何度でも振替自由
・着物のお手入れ悩み相談も出来ます
そして
・お得な受講料!1クール5,000円!
肌に直接触れる襦袢・裾除け・足袋だけは生徒さんにお持ちいただいています。
そういった和装下着類をお持ちでない場合は、
着楽楽きららkimono教室で購入する事も出来ますのでお気軽にお問い合わせください(^^)
【無料体験レッスン随時募集中】
いきなり入校の申し込みは緊張する!
まずは教室の雰囲気が知りたい!
どんな先生がいるのかな?
そういった方は無料体験レッスンはいかがですか?
店頭・お電話・WEBにて受け付けています。
手ぶらで大丈夫ですよ(^^)
お気軽にお問い合わせください。
授業以外にも、着物を着てお出掛けのイベントもあります。
京都に行ったり、観劇に行ったり、、、
一緒にお出掛けしてみませんか?
そして3ヶ月レッスンの締めくくりとして修了式があります。
先日ブログでもお知らせしたのですが、
授業で習った事の成果の発表の場ですので、是非楽しんでご参加ください♡
冬から春にかけて「着物を着ようかな!」という場面は多いと思いませんか?
クリスマスパーティー、忘年会、新年会、成人式、、、
会食の機会が増える季節でもありますね。
年末にはひとりで着られるように、着付けのレッスンをしてみませんか?