お知らせ
こんにちは(^^)
着楽楽きららkimono教室あべの校の近藤です。
大阪といえば《上方落語》
NHKの朝の連ドラでも話題でしたね。
大阪に寄席(よせ)があるのはご存知ですか?
天満にある繁昌亭(はんじょうてい)です。
2006年9月15日に誕生した「天満・天神繁昌亭」では
連日落語を中心に演芸を見ることが出来ます。
出演者は週替わりでベテランから若手まで、
入れ替わり立ち替わり登場します。
(写真は天満・天神繁昌亭さんのHPからお借りしました)
その「天満・天神繁昌亭」にお出掛けすることになりました!
生徒の皆様、着物を着て繁昌亭に行きませんか?
☆11月のお出掛けですが、
定員は15名なのでお早めにお申し込みください。
11月なので少し涼しくなり袷の着物が着られる時期です。
繁昌亭は建物も和の雰囲気がありますし、着物姿も映えますね(*´∇`*)
着物はカジュアルな装いで大丈夫ですよ。
皆様の着物コーディネートが楽しみです(o^^o)
まだ着付けに不安がある方は
教室で着てから出掛けることも出来ますよ。
お申し込みは教室でお願いします。
天満・天神繁昌亭さんの地図です
↓
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
着楽楽きららkimono教室あべの校では10月生の募集をしています。
10月13日(日)からの授業スタートになります。
・1クラス5名様までの少人数制
・授業で使用する着物、小物は無料レンタル可能
・手ぶらで通えるように荷物置きの棚をご用意しています
・1クール3ヶ月で期間内はいつでも何度でも振替自由
無料体験レッスンも随時受付中です。
手ぶらで大丈夫です。
教室の雰囲気が分かる良い機会でもありますので、是非お申し込みください。
店頭・お電話・WEBにて受け付けています♫