着物の基礎知識

初心者の方でも着物に親しんでいただけるよう、着物やゆかたの着付け基礎知識や、
着物の扱いに関してのふとした疑問にお答えいたします。
着物を着るのがより楽しくなるような、役立つ情報をご紹介いたします。

着物でお出かけしたい!大阪周辺のおすすめ観光スポット7選

着物の基礎知識

大阪と言えば、なんば・道頓堀での食べ歩きやユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションなどが人気の観光スポットとなっていますが、着物でおでかけするのにピッタリな歴史あふれる建造物が多くある街でもあります。

そこで今回は、大阪周辺にある着物で訪れたいおすすめの観光スポットを7か所厳選してご紹介します。着物を着てお出かけをすると、いつもとは違った気分を味わうことができますよ。

1.大阪城

豊臣秀吉が築いたことから「太閤はんのお城」として知られる大阪城。天守閣を始めはじめ見どころがとても多く、じっくりと散策を楽しむのにピッタリのです。天守閣内にはさまざまな展示が施されており、豊臣秀吉の生涯を紹介したジオラマや大阪夏の陣を再現したミニチュア模型などを使って歴史について学ぶこともできます。

なかでもとくにおすすめしたいのが8階にある展望台です。地上50mの高さから大阪の街並みを目にできる絶景ポイントとなっています。秀吉も眺めていたかもしれない大阪城下の絶景を、その目に焼き付けてはいかがでしょうか。

大阪城に行ったら、ぜひ足を運んでほしいのが「豊國神社」。豊臣秀吉公を祀る神社で出世開運のご利益があると知られています。境内には、秀吉の像などがあり、フォトスポットとしてもおすすめです。

 

住所 大阪市中央区大阪城1-1
アクセス JR大阪環状線 大阪城公園駅から徒歩5分
開館時間 9:00~17:00(桜シーズン、GW、夏休みは開館時間延長)
休館日 年末年始(12/28~1/1)
利用料金 大人600円、中学生以下 無料
公式サイト http://www.osakacastle.net/

2.天満天神繁昌亭

大阪でひと笑いしたいというときにおすすめなのが大阪天満宮駅のほど近くにある「天満天神繁昌亭」。上方落語を中心に漫才、マジックなどを観劇できる寄席です。着物で寄席にお出かけすれば、粋な雰囲気を楽しむことができますよ。

朝・昼・夜の3回開催されますが、和装で行くという方にピッタリなのが13時から始まる昼席。和装で来場した方には100円入り繁昌亭オリジナル大入袋がプレゼントされるという特典があり、少しお得な気分で上方落語を楽しめます。

着物姿で寄席を見に行くときは、格はもちろんですが着心地などにも配慮するといいでしょう。長時間座って観賞することになるので、着心地の良いものを選ぶとリラックスしながら過ごせますよ。

 

住所 大阪府大阪市北区天神橋2-1-34
アクセス JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩約3分
開館時間 昼席13:00~16:00過ぎ
利用料金 昼席 前売り2,500円、当日3,000円
公式サイト http://www.hanjotei.jp/

3.大阪天満宮

菅原道真公を祀る神社として知られ、受験や合格祈願のご利益があるとされています。日本三大祭のひとつである「天神祭」を行う神社でもあり、毎年6月下旬吉日~7月25日の期間は多くの賑わいを見せます。夏場に行われるお祭りなので、着物だけでなく涼しげな浴衣を着ての来場もおすすめです。最終日には美しい花火もあがり、夏らしさを満喫できますよ。

大阪天満宮では天神祭のほかにも、馬が街中を疾走する「流鏑馬神事」など多くの行事が開催されています。いつもは洋服で行っているという人も、着物で訪れてみるとノスタルジックな雰囲気に浸ることができそうですね。

 

住所 大阪府大阪市北区天神橋2-1-8
アクセス JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩約5分
公式サイト http://www.tenjinsan.com/

4.四天王寺

593年に建立した歴史ある寺院で、ご本尊は救世観世音菩薩、宗派は和宗となっています。広々とした造りの境内は見どころが多く、境内のなかにそびえ立つ五重の塔を中心に極楽浄土の庭や南大門など和の風情が漂う場所が多くあります。

なかでもおすすめしたいのが、春は桜、夏はハスと四季折々の姿を目にできる「極楽浄土の庭」。美しい日本庭園は歩いているだけで時間が過ぎ去ってしまいますよ。見事な日本の四季の風景を見ながら、優雅なお散歩を楽しんではいかがでしょうか。

 

住所 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
アクセス 環状線天王寺駅から徒歩約12分
拝観時間 お堂・中心伽藍・庭園 4~9月 8:30~16:30、10~3月 8:30~16:00
六時堂 8:30~18:00
お堂の外からのお参り 24時間
拝観料 中心伽藍 大人300円、高校生・大学生200円、小学生・中学生 無料、幼稚園児 無料
庭園 大人300円、高校生・大学生 200円、小学生・中学生 200円、幼稚園児 無料
宝物館 大人500円、高校生・大学生 300円、小学生・中学生 無料 幼稚園児 無料
公式サイト http://www.shitennoji.or.jp/

5.住吉神社

全国にある住吉神社の総本宮である神社として知られ、地元の人からは「すみよっさん」の愛称で親しまれています。見どころのひとつが、紅い色が特徴的な反橋。すごい反り返りをしている橋なので、着物で歩くときは自分の裾を踏んでしまわないよう注意しましょう。着物を軽く手で持ちながら歩くと、裾の汚れを防ぐことが出来ますよ。

また、住吉神社を訪れたらチェックしてほしいスポットのひとつが「五所御前」。石垣内に囲まれたスポットで足元には砂利がひかれているですが、その砂利のなかには「五」「大」「力」と書かれた砂利が含まれています。「五」「大」「力」と書かれた砂利を3つ全て集めて御守りにすると、願いが叶うそうですよ。

授与所では、石を入れる用のお守り袋が販売されているので、購入して入れておくとバッグに付けたり、お部屋に飾ったりできます。砂利を探すときはしゃがむことになるので、着物の裾汚れには十分に注意をはらうようにしてください。

ほかにも、石を持ち上げたときに軽ければ願いが叶うといわれている「おもかる石」などのパワースポットがあります。見どころが満載の住吉神社で、ゆっくりと散策を楽しんではいかがでしょうか?

 

住所 大阪府大阪市住吉区住吉 2-9-89
アクセス 南海本線 住吉大社駅から徒歩約3分
参拝時間 4~9月 6:00~17:00、10~3月6:30~17:00、授与所 9:00~16:30
公式サイト http://www.sumiyoshitaisha.net/

6.大阪市中央公会堂

大正時代の建築様式が残る国指定重要文化財にも指定されている施設です。現在も貸館として使われている施設なので、自由に見学できるエリアはごく一部にとどまります。地下1階にある展示室では、大阪市中央公会堂の歴史や周辺の建造物の資料など貴重な資料の数々を目にすることが可能です。

大阪市中央公会堂について詳しく知りたいという方には定期的に開催されているガイドツアーがおすすめです。展示室や特別室、自由見学エリアをガイドさんが案内してくれるベーシックコースのほか、オリジナルコースランチが付いたスペシャルコースもあります。ガイド中は写真撮影もできるそうですよ。

 

住所 大阪府大阪市北区中之島1-1-27
アクセス なにわ橋駅から徒歩約4分
公式サイト http://osaka-chuokokaido.jp/

7.石切剣箭神社

腫れ物の神様として知られる神社で、病気平癒などのご利益があるとされています。木々に囲まれた神社は、独特の雰囲気が漂っています。

境内には百度石という石があり、その間を歩いてお百度参りをするという人も多くいます。お百度参りとは、神社やお寺に100回参拝するという願掛け。とはいえ、100回必ずしなければならないというものではなく、自分で決めた回数だけ参拝するというものでもいいそうです。

 

住所 大阪府東大阪市東石切町1-1-1
アクセス 石切駅から徒歩約15分
公式サイト http://www.ishikiri.or.jp/

 

今回は着物で訪れたい大阪にあるおすすめのおでかけスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

和の雰囲気が漂う神社やお寺は、着物を着ていくのにピッタリのスポットです。天満天神繁昌亭のように着物を着ているだけで、お得な特典をゲットできるスポットもあります。気になる方は、恋人や家族、友人などと一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?

着楽楽着付け教室の案内

  • あべのアポロ校(天王寺)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 あべのアポロビルB1F
    詳細はこちら
  • 泉ヶ丘パンジョ校(堺市)
    大阪府堺市南区茶山台1丁3番1号 タカシマヤパンジョ2階
    詳細はこちら
  • きもの館校(富田林市)
    大阪府富田林市昭和町2-2-10
    詳細はこちら
  • 松原校
    大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F
    詳細はこちら
  • 泉大津校
    大阪府泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階
    詳細はこちら
  • 岸和田校
    大阪府岸和田市春木若松町21-1 ラパーク岸和田1F
    詳細はこちら
  • 千里中央校
    大阪府豊中市新千里東町1-1-3 イオンSENRITO専門館3F
    詳細はこちら
pageTop